こんにちは。
ぬこ飼いデザイナー佐竹です。
今回から2回にわたって「グーグルアナリティクス」と「サーチコンソール」の設定方法をご紹介します。
・サイトのドメインを取得した・・・
・プロトコルをhttp:からhttps:に変更した・・・
など、一度サイトを公開した後でURLが変更になる場合の、設定変更方法です。
今回は「グーグルアナリティクス」の方の設定方法をご紹介します。
とっても簡単ですよ~♪
設定箇所は「設定画面」に2か所あります。
1.プロパティ設定
①「アナリティクス設定」>「プロパティ」>「プロパティ設定」を開きます。
②「デフォルトのURL」を変更(プロトコルもここで変更可能です。)
2.ビュー設定
①「アナリティクス設定」>「ビュー」>「ビュー設定」を開きます。
②「ウェブサイトのURL」を変更(プロトコルもここで変更可能です。)
これで、URLが変わってもこれまでのデータを引き継げます。